J1第2節も好カードが盛りだくさん。
今節も端的にわかりやすく振り返っていきたいと思います。
ぜひ読んでみてください。
仙台 1 – 5 川崎F
ゼロックス杯からこれまでの3試合、同じメンバーで戦ってきた川崎Fだったが、過密日程を考慮してか、今節は先発6人を入れ替えて臨んだこの一戦。
川崎Fは、今季は初先発のFW小林選手の2得点など、前半から大量の4得点を挙げ、早々に試合を決定付けました。
この一戦では、川崎Fの今季初スタメンを飾った面々の活躍が目立ちました。
小林選手だけでなく、長谷川選手や遠野選手、橘田選手など良いプレーを観せてくれました。
これだけ選手層が厚い川崎F。
監督としては、嬉しい悩みですね。
一方、守備崩壊の仙台が気になります。
今季から指揮をとる手倉森監督が、守備陣を立て直してくれることを期待しています。
FC東京 3 – 2 C大阪
シーソーゲームとなったこの試合。
C大阪のFW大久保選手が、前半に3戦連発、今季4ゴール目のヘディングゴールを挙げ先制に成功。
その後、大久保選手はアシストも記録。
しかしFC東京のMFレアンドロ選手も負けじと1ゴール1アシスト(そのうちアシストは決勝ゴールにつながった。)の活躍。
逆転でFC東京が勝利を収めました。
それにしても先制点を挙げた大久保選手。
さすがの動き出しです。
最初はオフサイドポジションにいたのですが、ゴール前にクロスが上がる瞬間に、U字に動き直しヘディング。
U字に動き直したことにより、対応したDFも急に自分の視界に大久保選手が入ってきたことにより、慌てた対応になってしまいました。
「THE ストライカー」という動き出しでした。
FWをやっているサッカー少年はぜひ観て勉強してほしい。
一方、勝利を収めたFC東京はというと、外国人助っ人が徐々に調子を上げてきました。
先に述べたレアンドロ選手だけでなく、アダイウトン選手もキレの良いドリブルが戻ってきていました。
ディエゴ・オリヴェイラ選手もいる外国人アタッカー陣。
これから更に調子を上げてくると、手を付けられなくなるかもしれませんね。
C大阪は、38歳大久保選手が3試合連続でゴールを決めたのに、勝てていないのが気になります。
これだけの選手がゴールを決めると、チームとしてはノッてくるのですが…。
清水 2 – 2 福岡
外国人選手の活躍が目立ったこの一戦。
福岡が終了間際にDFエミル・サロモンソン選手が直接FKを決め、なんとかドローに持ち込みました。
FKを沈めたエミル・サロモンソン選手、良い選手です。
右足から放たれるキックの精度が抜群です。
この試合も右サイドからのクロスで何度もチャンスを演出しておりました。
福岡ですが、おそらく今季の目標はJ1残留。
この試合のような粘り強い試合を続けられるかが、残留の鍵ですね。
徳島 1 – 1 神戸
徳島がホームに神戸を迎えたこの一戦。
神戸は圧倒的にボールを支配していたが、ミスが多く、徳島のFW垣田選手に先制点を許してしまう。
神戸も反撃に出るが、1点を返すのがやっと。
ドロー決着となった。
徳島はボールを支配される中、FW宮代選手やMF藤田譲瑠チマ選手などの若手が、積極的なプレーを観せてくれました。
今後の活躍が楽しみですね。
横浜FC 1 – 2 大分
試合開始早々に2点を奪った大分。
横浜FCの反撃を1点に抑え勝利を収めました。
横浜FCは2点ともミスからの失点。
FWクレーべ選手やMF松尾選手、MF手塚選手など良いプレーを観せていただけに、痛い敗戦となってしまいました。
試合終盤に、FW伊藤翔選手のゴールがオフサイドでなければ…。
鳥栖 2 – 0 浦和
鳥栖は今季新加入のFW山下選手が2得点を挙げる大活躍で、勝利を収めました。
浦和はFW興梠選手不在の影響か、中盤に大きなスペースができることが多々あり、そこを鳥栖の選手にうまく使われてしまいました。
浦和は開幕からの2戦で、流れの中からの得点は0点。
勝利も無し。
タレントは豊富なだけに、今後に期待したいです。
柏 2 – 1 湘南
開幕節を落とした両者。
FW呉屋選手が2得点の活躍で、柏が勝利を収めました。
ガンバ大阪在籍時から能力が高いことはわかっていましたが、昨シーズンは得点王に輝いたオルンガ選手の影に隠れ、目立った活躍ができませんでした。
しかしこの試合で決めた2得点、どちらも難しいシュートを難なく決めました。
これから得点を量産するかもしれませんね。
名古屋 1 – 0 札幌
名古屋のDF陣の安定感が際立ったこの試合。
試合終盤に名古屋MF相馬選手が上げた1点を守り切り、ウノゼロ達成。
GKランゲラック選手、DF丸山選手、DF中谷選手の守備センターラインが安定している名古屋。
札幌のすばしっこいサッカーによく対応していました。
G大阪 – 鹿島
G大阪の選手5人、スタッフ1人に新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたため、開催中止。
横浜FM 3 – 3 広島
2点の先制に成功した広島でしたが、横浜FMのFW前田大然選手の2得点などで追いつき、3 – 3のドローで終了したこの一戦。
前田大然選手の身体能力を活かした2得点に痺れました。
横浜FMは途中出場の選手が、試合の流れを変えましたね。
特にMF渡辺皓太選手。
色々な所でボールに絡み、攻撃のリズムを生んでいました。
が、しかし、横浜FMの守備が安定しないのが気になります。
DFチアゴ・マルチンス選手どうしたのでしょうか…。
横浜FMは守備の再構築が急務ですね。
今週は3/10(水)に第3節が行われます。
川崎Fが連勝を伸ばすのか?
C大阪大久保選手の得点は?
次節も楽しみです。
コメント