ベトナム戦で見えた早急に改善すべき3つのポイント

FIFA Club World Cup
Sponsored Links

こんにちは、やんちょです。

サッカー日本代表は、11/11

W杯アジア最終予選の第5戦アウェーで

ベトナムと対戦し

1対0で勝利を収めました。

4連敗中で同グループ最下位のベトナムと対戦し、1-0。

勝ちはしましたが、

手放しで喜べる勝利ではありませんでしたね。

早急に改善すべき点も見つかりました。

今回は次戦までに改善すべき3つのポイントを簡単に説明したいと思います。

これを最後まで読んで、

次戦のアウェー オマーン戦に備えましょう!!

改善すべきポイント①セットプレーに脅威が感じられない

Embed from Getty Images

セットプレーに得点のにおいが全くしません。

前回のオーストラリア戦から

フリーキッカーを田中碧が努めるようになり、

キックの質は格段に上がりました。

しかしアイディア、工夫が無く、

以前下記の記事にも書きましたが、

セットプレーには相変わらず得点の雰囲気を感じられません。

こういった拮抗した試合にはセットプレーは重量な得点のチャンス。

次戦のアウェー オマーン戦までに

フリーキックのバリエーションが増えていることを期待します。

改善すべきポイント②ミドルシュートが少ない

Embed from Getty Images

この試合、極端にミドルシュートが少ないことも気になりました。

ガチガチに引いていた訳ではありませんが、

ある程度守備ブロックを敷いてきたベトナム。

その守備ブロックを攻略する方法の1つとして、

積極的にミドルシュートを狙って欲しかった。

後半から柴崎岳が投入され、良いミドルシュートを放っていました。

これを前半からできていれば、

Sponsored Links

もっと点差が開いていてもおかしくなかったと思います。

改善すべきポイント③前線でボールが収まらずタメが作れない

Embed from Getty Images

この試合1トップで起用されたのは、

怪我から復帰したばかりの大迫。

コンディションの影響からか、なかなか前線で良い形でボールが収まらず、

日本の攻撃を停滞させていました。

ボールが収まらないことで、くさびの縦パスも減り、

サイド攻撃に偏った攻撃が多かったです。

私は、以前から大迫依存の攻撃に警鐘を鳴らしていましたが、

コンディションが万全では無い大迫を

無理してまで起用する必要があったのか疑問です。

個人的には、チームで結果を残している選手を

積極的に起用してほしかったです。

まとめ アウエー オマーン戦を観戦するには

2022カタールW杯出場に向けて

負けられない戦いが続いているサッカー日本代表。

しかしベトナム戦のような戦い方をしているようでは、

W杯での勝利は愚か、最終予選の突破も厳しい。

このままだと

さらに地上波でのサッカー中継が無くなり、

サッカー離れが加速すると思います。

次戦は11/17の深夜1時~

アウェーでオマーン代表と対戦します。

前回はホームでオマーン代表に負けている日本代表。

なんとしてでもリベンジを果たして欲しい。

アウエーのオマーン戦は、

残念ながらテレビでの地上波放送はありません。

試合の視聴が可能なのはDAZNのみとなります。

ぜひDAZNで日本代表を応援しましょう!!

DAZN

ドコモユーザーの方はこちらから。

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました