フットサル ワールドカップが開幕 日本代表は白星発進

FIFAフットサルワールドカップ
Sponsored Links

こんにちは、やんちょです。

いよいよ待ちに待った「FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021」 が開幕しました。

フットサル日本代表はというと、グループリーグ初戦でアンゴラと対戦し、

日本 8-4 アンゴラ

で勝利を収め、重要な初戦を白星発進しました。

この記事では、初戦のアンゴラ戦をどこよりも簡単に振り返ると共に、

フットサル世界ランキング1位のスペインとの

グループステージ第2戦の注目ポイントについてご説明致します。

この記事を最後まで読んで、フットサル日本代表を応援しよう!!

アルトゥールの4発で大勝

ワールドカップ グループステージの重要な初戦は、アンゴラと対戦。

アルトゥールの4点を決めるハットトリックの大活躍もあり、

8-4と勝利を収めてくれました。

緊張しがちなワールドカップ初戦で、

いつも通り落ち着いたプレーを見せてくれたアルトゥール。

さすがです。

【ハイライト】アンゴラ vs. 日本|FIFA フットサル ワールドカップ リトアニア 2021 グループステージ グループE

意外にもクオリティの高い選手が多かったアンゴラに、

得点を決めても失点してしまうという展開でしたが、

試合終盤の前線からのプレスがハマり、点差を広げることに成功。

改善点は多々あるものの、ワールドカップ初戦で価値ある1勝を手に入れました。

失点シーンはただちに改善すべき

日本代表の4失点はすべてミスによるもの。

Sponsored Links

ミスからの失点は、試合展開を左右することもあります。

ただちに改善すべきポイントです。

スペイン戦の注目ポイント

グループリーグ第2戦は、

世界ランキング1位のスペインと対戦。

私見になりますが、スペイン攻略のポイントはずばり

「ピヴォ当てからの多彩な攻撃をどのように封じるか」

になってくると私は考えます。

下のハイライトシーンを観ても、

ピヴォ当てからの攻撃展開が多く見られるのがおわかりでしょうか?

白のユニフォームがスペインフットサル代表です。

【ハイライト】パラグアイ vs. スペイン|FIFA フットサル ワールドカップ リトアニア 2021 グループステージ グループE

スペインのピヴォは屈強で

体の強さを活かしたボールキープで、後ろからの上りを促したり、

攻撃に深さを作ったりします。

時には自分でターンしてシュートをねじ込むこともできます。

ピヴォを活かした多彩な攻撃をどのように封じ込めるか、

これが勝利のポイントだと思います。

まとめ フットサル ワールドカップ を観るには

「FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021」の

テレビ放送はありません。

「FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021」 は、

J SPORTSで全試合LIVEで観戦ができます。

J SPORTS観るなら、スカパーからの加入がお得です。

ぜひ下記から飛んでチェックしてみてください。

Fリーグを観たいという方は、ABEMAをチェックしてみてください。

J SPORTSで、グループステージ第2戦のスペイン戦をみんなで応援しましょう!!

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました